広島大学 春季子どもクラブ の活動で ががら山ハイキング を行いました
3月28日にががら山ハイキングを行いました。
当日は10人の児童と4人の学生(学童サポーター)が参加しました。
最初に東広島植物園の塩路技術専門員から説明があり、その後山頂を目指して登りました。
当日は天気が良く、木漏れ日の中を散策しながら生育する植物クイズを行いました。子どもたちは質問を交えながら熱心に聴いていました。
山頂で記念撮影を行い、ががら山を象徴する大きな岩のある場所に移動しました。
眼下には東広島市田口地区および呉市の山並みが見えました。
2回目の記念撮影を行い、最後にみんなで元気に”ヤッホー”を連呼して下山しました。
このイベントは男女共同参画推進室の主催で行われ技術職員2名(塩路恒生技術専門員、松下昌史技術主任)が参加しました。



で帽子を作りました!-1024x683.webp)


【お問い合わせ先】
広島大学技術センター広報ワーキング
E-mail:kouhou-techc*ml.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)