技術センター お知らせ

Technical Center news

大学祭参加企画「ビオトープで遊ぼう」を開催しました

キャンパスの中心を流れる角脇川周辺には自然の湧き水がある湿地があり、多様な生物が生息しています。小学生・幼稚園児を含めた地域の皆様に、自然豊かなキャンパスの情報公開と、生物とのふれあいの場を提供することを目的として「ビオトープで遊ぼう」企画を実施します。この企画は技術センターが主催となり、技術職員及び学生サークル「いきもの会」のメンバーが企画実行委員として参加しており、今年で14回目となります。

  • 実施日時:2019年11月3日(日)11:00~16:00
  • 実施場所:ふれあいビオトープ(工学部・角脇川周辺)
  • 主催:技術センター
  • 共催:学生サークル「いきもの会」
  • 実施内容
  1. 虫取り網によるメダカ、水生生物の捕獲と観察
  2. メダカ、花苗のプレゼント
  3. ビオトープの生き物の展示と観察
  4. 海の魚による珍魚すくい、投網・魚獲りゲーム
  5. ザリガニ釣り体験
  6. お絵かきコーナー
  7. オリジナルしおり、缶バッチの配布

本企画は盛況のうちに終えることができました。お越しくださった皆様に感謝いたします。実施報告については次の報告書をご覧ください。

2019年大学祭参加企画のポスター
技術職員の仕事先 (例)
各施設の詳細につきましては、
リンク先を御覧下さい
分析したいなら N-BARD
自然科学研究支援開発センター
つくりたい に応えます ものづくりプラザ

広島大学技術センター

〒739-8524
東広島市鏡山1-1-1
教育学研究科 K棟-312
TEL: 082-424-4358
広島大学までの交通アクセスはこちら