技術センター医学系部門 生命科学実験班

life science laboratory team

主な派遣先

  • 自然科学研究支援開発センター 総合実験支援・研究部門 動物実験部
    実験施設の設備管理、保守計画、故障対応、生殖工学支援を行っています。
    担当 技術専門員1名
    第二種電気工事士、甲種第四類消防設備士、乙種四類危険物取扱者、二級ボイラー技士、ITパスポート、教職員高度技術研修(生殖工学)
    マウス等の動物飼育・衛生管理・機器管理、生殖工学技術支援を行っています。
    担当 技術専門職員1名
    ボイラー取扱技能講習終了、普通第一種圧力容器取扱作業主任者、特定化学物質及び四アルキル鉛取扱作業主任者、 実験動物2級技術者、エックス線作業主任者、特別管理産業廃棄物管理責任者、教職員高度技術研修 (実験動物を用いた機能評価、サル類の取り扱いに関わる基礎的知識・技術と発生工学的手法を活用した最先端研究)
    Webサイト http://www.mayu.hiroshima-u.ac.jp/
  • 原爆放射線医科学研究所
    放射線障害や放射線生物影響に関する基礎的・臨床的な研究において、 分析機器類(各種イメージング装置、DNA解析装置、フローサイトメーター、 培養システム等)の運用や組織標本作製等を支援しています。
    また各種マウス及び細胞の作製・解析・系統維持を行っています。
    担当 技術主任3名
    Webサイト https://www.hiroshima-u.ac.jp/rbm
技術職員の仕事先 (例)
各施設の詳細につきましては、
リンク先を御覧下さい
分析したいなら N-BARD
自然科学研究支援開発センター
つくりたい に応えます ものづくりプラザ

広島大学技術センター

〒739-8524
東広島市鏡山1-1-1
教育学研究科 K棟-312
TEL: 082-424-4358
広島大学までの交通アクセスはこちら