お知らせ
観光庁「将来の国際会議主催者育成のための地域・大学連携等促進事業」に採択されました
今年度、広島大学は観光庁「将来の国際会議主催者育成のための地域・大学連携等促進事業」に採択されました。
これを受けて、本学の学内公募「広島大学研究ネットワーク形成支援助成」を拡充します。
新規助成制度の趣旨や募集内について、本学の教職員等を対象に、下記の説明会を開催します。
海外学会での口頭発表を通じた研究者ネットワーク形成や、海外研究者と共同で実施するセミナー・ワークショップの開催、国際会議誘致・開催を検討されている教職員の皆さまは、ぜひご参加ください。
※ 「広島大学研究ネットワーク形成支援助成」への応募を検討・予定している方は必ず、本説明会に参加してください。
➡昨年度の「ネットワーク形成支援助成」の実施報告は下記URLからご覧いただけます。
国際会議開催・参加 実施報告 – 広島大学未来共創科学研究本部
また、広島大学、広島市および広島観光コンベンションビューローは、「コンベンション誘致・開催のための連携・協力に関する三者協定(2015年締結)」に基づき、広島への国際会議誘致・開催促進のために連携・協力を進めてきました。本説明会では、広島観光コンベンションビューローによる国際会議の誘致・開催のための支援についてご案内し、個別相談も受け付けます。
※ご参加には事前申込が必要です。会場でのご参加は50名限定となります。
こちらの申込フォームよりお申し込みください。
参加申込フォームへのアクセスには広大IDでの認証が必要となる場合がございます。認証画面が表示された場合はログインしてください。
※第2回の説明会を10月に開催する予定です
記
【日時】2025年7月7日(月)16:30~18:00
【開催形式】ハイブリッド開催
【開催場所】
(会場)広島大学 東広島キャンパス フェニックス国際センター MIRAI CREA 大会議室
https://miraicrea.hiroshima-u.ac.jp/#cb_6
会場参加者は50名限定(コーヒー付です)
(オンライン)Zoom *オンライン参加で申込をされた方にURLをお送りします
【対象】広島大学の教職員
【参加費】無料
【プログラム】
16:30 趣旨説明および講演会 広島大学 理事・副学長(研究担当) 宮﨑 誠一
「国際会議・シンポジウム等の開催に向けて」
17:00 国際会議の誘致・開催に向けた支援の紹介
① 広島大学 未来共創科学研究本部 研究戦略部 研究戦略推進部門
「令和7年度 広島大学研究ネットワーク形成支援助成について」
② (公財)広島観光コンベンションビューロー MICE推進部
「コンベンションビューローによる国際会議の誘致・開催のための支援について」
③質疑応答
17:30 個別相談会 (希望者を対象)
18:00 閉場
申込はこちら